トップページ > スライドショー・アーカイブ
≪ 甘沼の畑で咲くスイセン、庭先で咲く河津さくら、バラ、ポインセチア。 ≫
バックナンバー(西暦年をクリックすると、一覧表が表示されます。)
2020.12.27 | 甘沼の畑で咲くスイセン、庭先で咲く河津さくら、バラ、ポインセチア。(上段で掲載中) |
2020.12.06 | 里山公園の晩秋に映える紅葉と、成就院・樹木センターの銀杏の黄葉。 |
2020.11.16 | 紅葉前線-鶴が台紅葉ロード。 |
2020.11.04 | 甘沼の畑では菊が満開です。 |
2020.10.24 | 甘沼の畑には秋の花が咲いています。 |
2020.09.30 | 里山公園北側を流れる小出川で満開の彼岸花。【動画付き】 |
2020.09.10 | 里山公園北側の畑で咲き始めたコスモスの花。 |
2020.08.21 | 茅ヶ崎市屋内温水プール横で咲き始めた萩の花。 |
2020.08.15 | 里山公園池の西側畑に咲くひまわり。 |
2020.08.05 | 松風台こどもクラブ主催の『ひと月遅れの七夕飾り』 |
2020.06.24 | サーファーのいる、綺麗になった湘南海岸。 |
2020.06.10 | 小出川・萩園橋上流で、富士山をバックに紫陽花の花。 |
2020.06.06 | 行谷にある宝蔵寺=アジサイ寺=の紫陽花(第2弾:見頃ですよ!)。萩の花も咲きだしています。 |
2020.05.26 | 行谷にある宝蔵寺=アジサイ寺=の紫陽花です。 |
2020.05.13 | サーファーのいない湘南海岸。 |
2020.04.28 | 新緑の里山公園(第2弾:フジとツツジの花が見頃です)。 |
2020.04.15 | 新緑の里山公園。 |
2020.03.29 | 松風台南公園からダイアモンド富士を望む(1/25~10/52)。浄見寺の桜、里山公園の池のまわりのサクラ並木が見頃を迎えています(11/52~42/52)。里山公園のサクラ並木(43/52~52/52) |
2020.03.19 | 里山公園は春爛漫!ハナモモ、ハクレン、サクラが見頃です。 |
2020.02.27 | (1/32~20/32)里山公園では、菜の花畑の梅、池の斜面の河津桜、大船FCオリジナル品種の玉縄さくらが見頃です。(21/32~32/32)堤とみずきの春の花。 |
2020.02.19 | 小出川の河津さくらが見頃を迎えています。 |
2020.02.11 | (前半)松籟庵の梅、(後半)堤界隈散策で見つけた早春の花。 |
2020.02.01 | 里山公園の菜の花畑。 |
2020.01.20 | 小出川の河津桜が芽吹いてきました。 |
2020.01.03 | 小出川のスイセンと富士/箱根駅伝 復路と湘南海岸 |
2017.12.18 | X'masの季節がやってきました。 |
2017.11.02 | 下寺尾(浄見寺に行く手前)の「ざる菊」が見頃を迎えています。 |
2017.10.01 | 「第49回香川地区体育大会」特集 |
2017.09.15 | 小出川の土手に咲く彼岸花。 |
2017.08.23 | 恒例の夏休みラジオ体操です。 |
2017.08.22 | 「2017年度 夏まつり」特集 |
2017.08.05 | 「第43回サザンビーチちがさき花火大会」の一コマです。 |
2017.06.27 | 小出川えびす橋~大黒橋間(遠藤)の「花とせせらぎの道」の紫陽花です。 |
2017.06.17 | 第9回小出川紫陽花まつりが本日開催です。 |
2017.05.29 | 初夏の庭木に、ヒヨドリの巣作りです。5月31日朝雛が孵り、6月10日朝に巣立ったようです。 |
2017.04.06 | 湘北地区界隈も春満開。 |
2017.03.17 | 早春の里山公園です。夕映えの「ダイヤモンド富士」を1枚追加。 |
2017.02.19 | 松風台自治会館落成式の様子。式典の録音再生も含まれています。 |
2017.01.28 | 松籟庵では梅の花がほころび始め、メジロが蜜を啄んでいます。 |
2017.01.12 | 小出川の河津桜と野鳥、里山公園のスイセン。 |
2017.01.02 | 新春の富士山と湘南海岸、恒例の「箱根駅伝(往路)」河津桜とメジロ」、箱根駅伝(復路)を追加。 |
2016.12.19 | 「火の用心」巡回とX'masイルミネーション。 |
2016.12.02 | 甘沼・樹木センターの紅葉と成就院の銀杏です。 |
2016.11.15 | 里山公園の木々が見事に色付いています。 |
2016.10.26 | 初冠雪の富士山、下寺尾(浄見寺に行く手前)の「ざる菊」 |
2016.10.02 | 10月2日(日)に開催された第48回香川地区体育大会で、みごと準優勝!。 |
2016.09.25 | 小出川を彩る彼岸花、今が見頃です! |
2016.09.03 | 秋の気配が!萩園で見つけた「萩の花」です。 |
2016.08.27 | 恒例の夏休みラジオ体操です。 |
2016.08.04 | 夏真っ盛りの茅ヶ崎海岸で。 |
2016.07.18 | 快晴に恵まれた2016年の浜降祭です。 |
2016.07.02 | 松風台・甘沼・堤で初夏の花をパチリ(第二弾)。 |
2016.06.21 | 松風台・甘沼・堤で初夏の花をパチリ。 |
2016.06.08 | 堤、本村、中央公園で春の花をパチリ。 |
2016.05.30 | 庭木の桜に巣作りしたシジュウカラ。 甘沼と堤で、春の花をパチリ。 |
2016.05.16 | 松風台も春の花が咲き乱れています。 |
2016.05.12 | 甘沼の道路沿いに咲く春の草花(松風台遊歩道南側の直線道路沿い)。 |
2016.05.06 | 里山公園のこいのぼり。 |
2016.04.22 | 里山公園の藤が見頃を迎えています。 |
2016.04.06 | 春爛漫。 |
2016.03.29 | 春が来ました。(第2弾) |
2016.03.17 | 春が来ました。 |
2016.02.07 | 浄見寺界隈で咲き出した梅の花。 |
2016.01.29 | 1月17日に開催された松風こどもクラブ主催の「もちつき大会」の様子です。 |
2016.01.16 | 早咲きの河津桜と小鳥(メジロとスズメ)。 |
2016.01.06 | 里山公園で見つけた水仙の群生です。 |
2016.01.02 | 新春の湘南の海と第92回箱根駅伝の一こまです。 |